大麻草・ヘンプ・HEMP・Cannabisについて総合的に 調査研究し、情報発信するページ

ふぁーみんぐ通信04年4月号
ヘンプオイルマッサージ体験登場!
〜アースデイ東京・ヘンプ体験村の巻〜
●ヘンプオイル・マッサージ体験
4月17日(土)、18日(日)の両日、東京の代々木公園会場でアースデイ東京2004という
イベントがあった。2年前は、ヘンプカーを登場させ、昨年は、衣食住をテーマにしたヘンプ体験
村を企画、今年も昨年同様にヘンプ体験村として参加した。
ヘンプ(麻)のある暮らしを気持ちよく体験できるスペースを提供を目的にし、目玉は、戦後に
廃れた麻の蚊帳を復活させた静岡県磐田市の蚊帳製造者が提供する蚊帳の中でのマッサー
ジ体験!リラックスできる素敵な空間を演出させた。
浸透力と保湿性の高いヘンプオイルをつかったハンド&フットのマッサージを体験してもらうために
麻の蚊帳、麻のシーツに麻枕、麻のタオルをつかって、麻に囲まれた空間にした。
なんとも贅沢な空間である。会場が公園なので、野外でテントを張って、その中で蚊帳を吊る。
野外でどこまで素敵な空間を演出できるのかよくわからなかったため、3月28日のワンコリアン
フェスティバルというイベントにも出店し、あらかじめ実験してから、アースデイに望んだのである。
●当日の様子は?
15分:ハンドマッサージ 1000円(体験価格!)
25分:フットマッサージ 2000円(体験価格!)
他にフェイスマッサージもあります!
こんな価格帯で実施。朝10時からイベントがはじまるものの、やはり午前中は、マッサージを
受けるほど疲れてないので、参加者はあまりいない。12時ぐらいから、なんとなくお客さんが
入り出す。3時ぐらいからは、予約で1時間待ちという状態がずっと続く。
マッサージは、疲れた時間帯である夕方が忙しいと実感。当たり前のことだけどね。
ヘンプ体験村の様子 | マッサージの様子 | ヘンプオイルやタオルを販売 |
●ヘンプオイル体験マッサージアンケート結果
2日間で、ヘンプオイルマッサージ体験者:29名も来ていただいた。
そのときにとったアンケートである。有効回答数は、全部で21名でした。
男性は、ハンド、女性はフットという傾向あり。
マッサージされたい人は35から39歳が多い
ぜひ使ってみたいものは、ヘンプオイルが一番でした。
麻のあるくらしは、ヘンプ建材の家に住みたいというのが一番多かった。
本日、ヘンプ体験村の目玉企画であるマッサージに参加いただき、誠にありがとうございました。
アンケートで該当する項目に○をつけてください。
1)男性ですか、女性ですか? 男性 9名 女性 12名
2)失礼ですが、おいくつですか?
10代 | 20〜24歳 | 25〜29歳 | 30〜34歳 | 35〜39歳 | 40代 | 50代以上 | |
男性 | 0 | 1 | 2 | 3 | 2 | 1 | 0 |
女性 | 0 | 2 | 1 | 2 | 4 | 2 | 1 |
3)何のマッサージを受けましたか?
ハンド | フット | フェイス | |
男性 | 8 | 1 | 0 |
女性 | 3 | 9 | 1 |
4)ヘンプオイルの感触はどうでしたか?
とてもよい 18名 まあまあ 0名 なんともいえない 3名 嫌い 0名 他( )
5)体験マッサージをうけてどうでしたか?
もっと長く受けたい 15名 また受けたい 6名 あまり受けたくない 0名 他( )
6)麻殻まくらの感触はどうでしたか?
とてもよい 14名 まあまあ 4名 少し硬い 1名 嫌い 0名 他( 最高 )
7)ヘンプ枕カバーの感触はどうでしたか?
とてもよい 13名 まあまあ 2名 麻でなくてもよい 1名 嫌い 0名 他( 最高 )
8)ヘンプシーツの感触はどうでしたか?
とてもよい 13名 まあまあ 4名 麻でなくてもよい 1名 嫌い 0名 他( 最高 )
9)ヘンプバスタオルはどうでしたか?(肌掛けにつかいました)
とてもよい 14名 まあまあ 5名 柔らかすぎる 0名 嫌い 0名 他( 最高 )
10)ヘンプタオルの感触はどうでしたか?
とてもよい 17名 まあまあ 3名 少し硬い 0名 嫌い 0名 他( 気持ちよい )
11)ヘンプ・ラグ(敷物)の感触はどうでしたか?
とてもよい 13名 まあまあ 6名 麻でなくてもよい 0名 嫌い 0名 他( 麻がよい )
12)ヘンプ100%の蚊帳の中に入ってどうでしたか?
とてもよい 19名 まあまあ 0名 何も感じない 0名 嫌い 0名
他(これが蚊帳か!って感じです。癒されました。サイコー。 )
13)ぜひ、使ってみたい、買ってみたいと思ったものはどれですか?(複数回答有り)
ヘンプオイル | 13名 | 食用ではなく、さらさら感があり、伸びがよい化粧用ヘンプオイル |
ヘンプ100%蚊帳 | 12名 | ダブルベット用 水洗いもできる画期的な蚊帳 |
ヘンプシーツ | 11名 | たかはし美ゆきのタイヘンプ生地100%を使用 |
ヘンプ枕カバー | 8名 | たかはし美ゆきのタイヘンプ生地100%を使用 |
麻殻まくら | 7名 | そば殻ではなく、麻殻が100%詰まっている世界初の安眠枕 |
ヘンプ・ラグ(敷物) | 7名 | ヘンプ100% カーペット仕様、電磁波(電場)を抑制する特殊繊維も使用 |
ヘンプタオル | 5名 | ヘンプ55%+コットン45%の定番タオル |
ヘンプバスタオル | 5名 | 波動水加工タオル ヘンプ55%+コットン45% |
特になし | 2名 |
14)興味・関心のある「麻のある暮らし」は何ですか?(上位3つだけ○をつけて下さい)
ヘンプ建材を使った家に住む | 9名 |
麻の実を食べる | 8名 |
寝室にヘンプ製のものを使う | 8名 |
麻ビールなどを飲む | 7名 |
ヘンプの服を着る | 6名 |
美容にヘンプオイルや石けんを使う | 4名 |
アクセサリー等を編む | 2名 |
ヘンプ製の小物やアクセサリーを身につける | 2名 |
他( ヘンプサーフボードにのる、ヘンプを吸う ) | - |
15)ヘンプで体験したいことを何ですか?(上位3つだけ○をつけて下さい)
ヘンプオイルマッサージ | 10名 |
大麻農業 | 8名 |
麻の実料理づくり | 7名 |
麻織物づくり | 6名 |
ヘンプ石けんづくり | 6名 |
麻糸づくり | 5名 |
アクセサリーづくり | 4名 |
大麻和紙づくり | 4名 |
ヘンプ壁づくり | 4名 |
麻の草鞋づくり | 1名 |
他( ヘンプサーフボードにのる | 1名 |
16)全体を通じての感想や「麻」に対する想いなど、なんでも書いてください
言葉だけでなく、目に見える品物がいっぱい出てきてすごくよいと思います。
自然な感じでよい
麻を知り、麻のよさを伝える人になりたい
実際に体験することが大事。
癒される。
大麻の法律を変えて欲しい
蚊帳の中は空気の質が違うように思われます。
蚊帳の中で寝るととても気持ちよいということが初めてわかった、よかった!
麻を開こう、地球維新
麻のオイルがあるのね、びっくりしました。
気持ちよくてねむってしまいました、蚊帳とても気持ちよかったです
蚊帳最高でした!!
体にやさしい感触だな。なじみやすいです。すんなり。
麻はもともと大好きな素材なのですが、ベットまわりのものを欲しいなと実感しました。
とても心地よい空間でした。マッサージも上手なので寝てしまいました。ありがとうございます。
不思議な空間の中でのオイルマッサージはとても気持ちよかったです。また受けてみたいです。
とてもリラックスできてよかったです!
とにかくすごく気持ちがよかったです。
●今回のマッサージ体験を演出した物は、、、、
1年前だったら、ヘンプタオルしかなかったのに、今回のこの企画のタイミングに合わせて、
蚊帳が復活したり、そば殻ではなく、麻殻をつかった枕ができたり、タイヘンプのシーツに、
イベント4日前に出会ったヘンプ・ラグ。
ご協力ありがとうございました。この場を借りてお礼を申し上げいます!!!
ヘンプ100%蚊帳:
今までは、ラミー(苧麻)での蚊帳しかなかったが、今年初めて、縦糸と横糸をヘンプ100%に
した蚊帳を製作。カラミ織りの蚊帳生地は、洗濯しても大丈夫なほど、丈夫な織りをしたものである。
シングルベット用:57750円(税込)
ダブルベット用 :81900円(税込)
(有)菊屋
ヘンプオイル
浸透力と保湿性の優れた化粧用ヘンプオイル。食用ヘンプオイルは、皮膚に塗るとややべとつき、
臭いがあり、薄緑色をしていたが、活性炭などで精製し、サラサラ感と臭いを少なくした化粧グレード
のオイル。
ナチュラル・ヘンプオイル 30ml 2940円(税込)
(株)ニュー・エイジ・トレーディング
麻殻まくら:
ソバ殻ではなく、麻殻を100%使った枕。枕の中に小さい袋が3つ入っており、その一つ一つが
洗えるという画期的な枕。ずっしりと重量感のある枕は、どんな人の頭にもフィットする。
サイズ:35cm×55cm、オーガニック・コットンカバー付き
価格:13440円(税込)
製造:(株)丸松
販売:(株)ニュー・エイジ・トレーディング
ヘンプ枕カバー、ヘンプシーツ
ヘンプ&オーガニックコットンのブランド「うさぶろう」と協力している「たかはし美ゆき」さんの
素敵なタイヘンプの生地を使った草木染めと手織にこだわった寝具が特徴。
枕カバータイプB(枕に巻き付ける) 52cm×70cm 2000円
ヘンプシーツ H250cm×W160cm 10000円〜
製造:たかはし美ゆき
販売:プラネッタ 担当:嵯峨 fwie6026@nifty.com
ヘンプタオル:
麻布生地を取り扱っているエル・キューブが在庫のみ販売しているヘンプ55%、コットン45%のタオル。
下記の宇野タオルと比較するとやや固めのしっかりした感じがするのが特徴。
ヘンプフェイスタオル 1200円
エル・キューブ
ヘンプバスタオル:
国内のタオルの産地である愛媛県今治市にあるタオルメーカー。ヘンプカープロジェクトでは今治の
イベントでお世話になったところでもある。波動水加工したやや柔らかめのバスタオル。
ヘンプ・バスタオル 3150円
販売:カヤ
製造:(株)宇野タオル
ヘンプ・ラグ:
電磁波(電場)を抑制する特殊繊維も使用したヘンプ糸100%で製作したカーペット。
国内の絨毯製造メーカーの技術の結晶として、難しいヘンプの起毛を実現。
ヘンプ・ラグ(6月上旬販売予定)
販売元:(株)レジナ 電磁波抑制商品を開発している会社です。
ちなみに、ヘンプではないですが、マッサージベットは、アースライト社製を使いました。
次回は、7月のアースガーデン夏にこのセットでまた企画しようと考えている。
体験したい人はぜひ来てください♪
各分野のレポートに戻る